top of page
1unnamed_edited.jpg

日本語は英文の下にあります

WATARU KOMACHI

Born Tokyo Japan / Live in Tokyo

WATARU KOMACHI (WK) is an artist known for his collaborations with various entities.He has worked with fashion brand CHRISTOPHE LEMAIRE, participated in the "exposition collections particulieres exhibition" at Le Bon Marché Rive Gauche, designed T-shirts for musician BECK european tour, created stage costumes and tour T-shirt designs for the rock band ONEOKROCK, and provided album cover artwork for the japanese popular band SCANDAL.

His collage works have caught the attention of American actor and film director DENNIS HOPPER, who has included them in his contemporary art collection.WK uses collage, painting, photography, and other techniques to transform seemingly valueless discarded items into art that evokes both laughter and contemplation. Although the artist stated that he was creating in a playful way, and quoted Bruce Lee's famous line "Don't think" (the second half of the sentence is, "feel"). Isn't our feeling often followed by thinking?

At least that's how I often do.

Solo Exhibition

2023 Fisher King ”OVERGROUND /Fukuoka 

2019 Time’s Up Pokemon Go! Home”CLEAR GALLERY /Tokyo 

2018 Just Like Heaven” CLEAR GALLERY /Tokyo 

2018 I Don’t Want To Grow Up” CLEAR GALLERY/Tokyo

2016 New Nostalgia” (PLACE) by method /Tokyo

2015 KamoRiver Runs Through It” VOILLD /Tokyo 

2012 A Whiter Shade Of Pale” CLEAR GALLERY/Tokyo 

2010 Alfred Dunhill Local Artist Collaboration” Alfred Dunhill /Tokyo

2010 Pussy Eye ” ROCKET /Tokyo

2008 Fuck Forever” CALM & PUNK GALLERY /Tokyo

 

2005 God Save The Kate ” THE PINEAL EYE /London

 

2001 Shake Out The Ghost” THE PINEAL EYE /London 

2000 Wataru Komachi@Christophe Lemaire” CHRISTOPHE LEAIRE /Paris 

2000 BcAd “ THE DEEP GALLERY /Tokyo 

Group Exhibition

2025 Spiritual Machines With Tatsuya Shimada / DOMICILE Tokyo

2022 Nietzsche Was Wrong and We are Specters wandering in the World of Crap”
with Siena Barnes /
CLEAR GALLERY.Tokyo

2021 Art Unit (Flowers Of Anarchy )With Siena Barnes .Art Clothes Pop Up Exhibition  @Hysteric Glamour flagship store gallery space /Tokyo

 

2017 Witches" EARTH +GALLERY.Tokyo

2015 Showcase/Stands” Group Show. OMOTE SANDO HILLS SPACE O.Tokyo

2015 Keiji Ito x Wataru Komachi” (PLACE) by method .Tokyo 

2012 Kansai isu Now” ASAHI BEER OYANAZAKI VILLA MUSEUM OF ART .Kyoto 

2011 Urbanity” Group Show . Galerie Agathe Helion .Paris 

2010 The CLASH Official Detour Exhibition /London Calling
Ray Lowry Foundation /Tokyo

2001 Le Bon Marché Rive Gauche Department
“Exposition Collections Particulieres” group show/with Karl Lagerfeld,
Isabel Marant,Christophe Lemaire,etc /Paris

2000 Colette “La Plages” group show/with Julie verhoeven,Trevor appleson,
Claudio cassano,Felix larher,Marlene marino /Paris

Publications

2015 Keiji Ito X Wataru Komachi /published By Erect Magazine Japan

2012 A Whiter Shade Of Pale by wataru komachi
published By Clear Edition inc Japan

2010 Rocket 02 /published By CAP+RCKT/Rocket Company* Japan

2009 Tokyo Edit /published By CAP+RCKT/Rocket Company* Japan

2008 Touch Of Design /published By la vie v bian ji bu Taiwan

Zine

The Flowers Of Anarchy With Siena Barnes /Published By Motoyoshino

​小町  渉

東京都出身 東京都在住

バンド活動を行っている時期 自身のバンドのフライヤーを制作したりギターにコラージュを

施す等グラフィックを並行して行っていた。

作品がアートコレクターとしても知られる米俳優/映画監督デニスホッパーの目に留まり

彼の美術コレクションに所蔵される事を機にアーティストとしてのキャリアがスタートする。

仏アパレルブランド/クリストフ.ルメールとのコラボレーション展示をパリで開催、

セレクトショップ/コレット展示、パリデパートLE BON MARCHE RIVE GAUCHEにてEXPOSITION COLLECTIONS PARTICULIERES展参加、ミュージシャン/BECK

ヨーロッパツアーTシャツデザイン等 海外での活動の場を広げる。

国内に於いて松屋銀座デパートとのコラボレーション,COACH/チェリティプロジェクト参加、

アルフレッドダンヒル/コラボレーションプロジェクト展示を銀座旗艦店にて行う等

多角的に活動。

近年 仏ファッション雑誌/DOUBLE MAGAZINEでのアートワーク、仏雑誌/CONGRATS MAGAZINEにて特集が組まれ,ONEOKROCKステージ衣装アートワーク&ツアーTシャツ

デザイン,SCANDAL/結成10周年記念ベスト.アルバム CDカヴァーアートワーク,

HYSTERIC GLAMOUR コラボレーション,渋谷区/シブヤ.アロープロジェクト

渋谷架道橋下壁画制作等 精力的に活動中。

 

主な展示

2025年 スピリチュアルマシーンズ/二人展 島田辰哉 ドミサイル東京/世界倉庫/京都

2023年 OVER GROUND (福岡)

2022年 CLEAR GALLERY 東京

2021年 THE FLOWERS OF ANARCHY展 WITH SIENA BARNES/ヒステリックグラマー渋谷

2019年 CLEAR GALLERY 東京

2018年 CLEAR GALLERY 東京

2017年 EARTH +GALLERY グループ展 東京

2016年 (PLACE) BY METHOD 東京

2015年 表参道ヒルズ スペース オー SHOWCASE 東京

2015年 VOILLD 東京

2015年 (PLACE) BY METHOD 伊藤桂司 X 小町渉 展 東京

2014年 PERFECT IS NO FUN @22/TWENTYTWO シンガポール 

2012年 CLEAR GALLERY 東京

2012年 TRAUMARISスペース 東京

2012年 かんさい椅子なう展 /京都アサヒビール大山崎山荘美術館

2011年 ギャラリーアガサヘリオン グループ展URBANITYパリ

2010年 アルフレッドダンヒル ローカルアーティストコラボレーション 東京

2010年 ROCKET 東京

2010年 LONDON CALLING 展 *the Clashオフィシャル /RAY LOWRY財団

2010年 小町渉 MEETS 谷岡ヤスジ アサーッ!LET’S DO IT AGAIN 公式 展

/株式会社ソニーデジタルエンタテインメントサービス.株式会社ワールド

2009年 トーキョーヒップスターズクラブ 東京

2008年 カーム アンド パンク ギャラリー東京

2006年 CIBONE 東京

2005年 ザ.パイナルアイ ロンドン

2001年 ザ.パイナルアイロンドン

2001年 スピークフォービル代官山特設会場 主催アバハウス 東京

2001年 ル.ボンマルシェ.リーブ.ゴーシュデパート / EXPOSITION COLLECTIONS PARTICULIERES展 パリ

2000年 クリストフ.ルメール  パリ

2000年 コレット LA PLAGE展 パリ

2000年 ザ.ディープ  東京

刊行物

2021年 THE FLOWERS OF ROMANCE シエナバーンズ x 小町渉

2015年伊藤桂司 X 小町渉 発行ERECT MAGAZINE

2012年 A WHITER SHADE OF PALE/WATARU KOMACHI発行クリアエディション

 

受賞歴

2009年 日本メンズファッション協会MFU主催『べストデヴュタント受賞』

2005年 DESIGNTIDE『ベストトーキョーデザイン受賞』

 

2022年 代官山ティーンズ.クリエイティヴ WORKSHOP 渋谷区

2015年 京都精華大学 公開講座ガーデン/コラージュ講座

© 2025 WATARU KOMACHI

bottom of page